緊急事態宣言の延長を受け、5月からのレッスンに関しまして、下記の3つからお選びいただけます。
①オンラインでの受講
②5月の特別休会措置
③通常通りのレッスン
①オンラインレッスン
ご自宅にてZoomを使用してご受講いただきます。
レッスン前にZoomアプリのダウンロードをお願いいたします。アカウント登録は不要です。
PCの方はこちらから
ご自宅での演奏や発声が難しい場合は、教室にて先生と生徒様が別ブースでオンラインレッスンを行うことも可能です。
人との接触もなく、オンラインレッスン上のご不明点もすぐにスタッフに確認していただけます。
すでにご予約いただいているお日にちでオンラインレッスンをご希望の場合は、お早めにメールもしくはお電話にてご連絡ください。
②5月の特別休会措置
緊急事態宣言の延長を受けて5月のレッスンのお休みをご希望される場合、特別休会措置を取らせていただきます。
その場合、4月の休校に伴い4月分のお月謝を5月分に充当する予定でしたが、そちらを6月分に充当いたします。
すでに5月のご予約を取られている方で、ご要望を特にお送りいただかない場合はそのまま通常レッスンとしてお受けいただきます。
オンラインレッスン及び休会措置をご希望の場合はお早めにご連絡ください。
③通常通りのレッスン
教室でのレッスンにつきましても、以下の感染症対策を強化して予定通り再開いたします。
・全てのブースに抗菌加工
有害な菌やウイルス等への抵抗力を付加するラーフエイド剤を全ブースに塗布し、細菌や特定のウイルスの付着・増殖を抑制します。
・透明のパーテーションによる飛沫感染対策
飛沫感染防止のため、ブース内に透明のパーテーションを設置しております。また、レッスンは講師と生徒様との距離を充分に確保して行います。
・レッスン毎の除菌の徹底
ブース内で使用する楽器やマイク、ドアノブ等はレッスン毎に除菌しております。教室入り口にはアルコール消毒を設置し、生徒様へも手指の消毒をお願いしております。
・教室内のこまめな換気
教室では、共用スペース及び教室入り口の換気を常に行い、レッスンの前後では各ブースの換気も充分に行います。ご希望がございます場合は、換気を行いながらのレッスンも可能です。
ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
また、5月24日に予定しておりました発表会は8月30日に延期となります。
楽しみにしていただいておりました生徒様には申し訳ございませんが、ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
次回レッスンでお会いできますことを楽しみにしております。